2010年8月30日月曜日

短く伝えるって難しいっすね

まだ講座の1回目も始まってないっすけど、
すでに2回目の原稿を作ってるっす。
卒業制作の課題も決まりつつあるっすよ。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


講座は1回につき75分っす。
この時間に合わせて原稿の量も調整することになるっす。
やってみると結構難しいんっすよねぇ。

原稿をコピペしてSay/Shoutするのに1行10秒かかるとすると、
1分で6行、40分で240行の計算っす。
ずーっとしゃべってる訳にも行かないっすから、40分ちょいくらいを
大体の目安に書いてるっす。
文字数はあんまり関係ないっすね。
読みにくくなければOKっす。

書く前にあらかじめ「やること」について時間配分をしておいて、
それに合わせて説明文を書いてるっす。
重要なことには、それだけ多くの文字数を割けるわけっす。
でも行数がすぐに足りなくなっちゃうんっすよねぇ…


書き上がった1回目の原稿は250行8,000字超に仕上がってるっす。
本気で書いたので、うまく伝わると良いんっすけどねぇ。

2010年8月29日日曜日

算数はやらないっすよ

サードパーティのビューワで何かあったらしいっすね。
Philipさんもblogに書いてたっすね。
Dos攻撃に関するセクションに引っかかったとあるっすね。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


講座のアンケートを見てると、「オブジェクトの動き」についての
要望が多数来てたっす。
モノは何であれ、オブジェクトに移動・回転をさせたいということっす。
これはみっちり算数をしたいということなんっすよね?
それ以外に考えられないっす。

自分は一向に構わないんっすよ?
週末の土曜日に大人が集まって三角関数でゴリゴリやるってのは
なかなか見れない光景っすからね。

LSLは演算子が強力なので、三角関数を使う機会はほとんどないっす。
でも「使わなくても出来る」だけであって、きちんと三角関数での演算も
理解した上でやるっていうのが筋っすよね?
特にrotationで言えることっす。

講座でやるとなると、受講者の一番下のレベルに合わせる必要があるっす。
「sinもcosも分かりません」が含まれていた場合、
そこからスタートすることになるっす。
これってスクリプト講座っすか?
「たのしいさんすう講座」っすよね。


というわけで算数はやらないんっすけど、
オフィスアワーではネタを持ってきてくれれば、
いくらでもやるっすよ。
文字だけで説明できるかは分かんないんっすけどね。

2010年8月28日土曜日

人数多いっすね

9/4(土)からいよいよ自分の講座が始まるっす。
受講者多すぎるっす…
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


アンケートが帰ってきたのは76名分っす。
つまり受講者も76名いるってことっす。
40名ほどかと思ってたんっすけど、倍っす。
まともに講座はできないっすね。

実際にどうするかはソラマメに書いておくっす。
こっちはこっちで別なことを書くっす。

人数が多くなっても、質問は一切受け付けないとやってしまえば
どうにでもなるっす。
でもそれじゃあ面白くないわけっす。
講師も受講者も両方っすね。


オフィスアワーの時間でやろうとしていたことの3割くらいは
出来なくなるかもしれないっすけど、なんとかやりたいことは
全部やりたいっすね。

2010年8月23日月曜日

来年も大きな変化がありそうっすね

人員整理の話も一段落ついて、次のステップの話も出始めたっすね。
blogからネタを拾ってきたっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


Teen Gridが年末に廃止されるらしいっす。
SLCCの講演で話されたみたいっすね。

Main Gridに入れるのは18歳以上と規約に書いてあるっす。
それを16歳以上と範囲を拡大するみたいっす。
高校生ならOKになるわけっすね。

すでにMain Gridの住人となってるヒトへの影響はというと、
ほとんど無いんじゃないかと思うっす。
年齢で差別したりということは無いっすからね。

ただ、レーティング区分が厳格化されるんじゃないかと妄想してるっす。
Generalのところは酒もタバコも、もちろんドラッグもダメとやっておいて、
そこに将来Teen Grid対象年齢だった13-16歳のユーザーを入れるっす。

将来的にはありえそうなんっすけど、来年1月に16-18歳のユーザーが
来る段階では、おそらく年齢認証をしていないMain Gridのユーザーと
同じ状態になるんじゃないかと思うっす。
つまりはAdult区分以外はアクセス可能となってるっす。
まぁ、妄想の域は出ないんっすけどね。


16-18歳のユーザーが定着するのか、気になるところっすね。

2010年8月22日日曜日

盤の切れ目っす

デジアカの入学式が終わったっす。
いよいよ本格的に動き始めるっす。
デジアカについてはソラマメで書くっすね。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


リバーシについてっす。
手を加え出したらキリが無いっす。

マスの数は8×8で64マスあるっす。
でもinteger型(32bit符号付き整数値)しかないので面倒っす。
uint64とか、せめて配列でもあればラクなんっすけどね。

仕方がないのでinteger型の変数2つでビットボードを作るっす。
盤の上半分と下半分に分けて、それぞれ左上から右下に向かって
bitを割り当てていくっす。
A1が1つ目の変数のLSBで、H4が1つ目の変数のMSB、
A5が2つ目の変数のLSBで、H8が2つ目の変数のMSBっす。

石をひっくり返す処理で、横方向(行方向)を調べるのは簡単っす。
でも縦方向(列方向)とかナナメ方向を調べるのが面倒っす。
面倒というか、頭がこんがらがってるだけなんっすけどね。
1つ目の変数の上位8bitと2つ目の変数の下位8bitは接してるので
縦方向(列方向)を調べるときにはシフトしてやる必要があるっす。
ここで引っかかってるっす。

あと、盤面を2つの変数に分けたので値の取得や更新が1処理で
できないのがイライラポイントっす。
listを使えば見た目は1つで済むんっすけど、実際には
llLIst2Integerで取得→integerで演算→llListReplaceList
ってやることになるっす。


出来なくもないんっすけど、LSLはいろいろと面倒っすね。

2010年8月21日土曜日

全手動トランプっす

デジアカの入学式は中止みたいなカタチになっちゃったっすね。
制服は講座の1回目で配布するらしいっすよ。
まだの方はそちらでどうぞっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


アリかナシかで言えばナシのネタっす。
でも応用範囲は広そうっす。

全手動トランプは文字通り全ての操作をスクリプト制御じゃなくて、
手動で行うトランプっす。
Trans権限だけ付けたトランプ(52枚+ジョーカー)を用意すれば良いっす。

とは言え、カードを配るのはスクリプトでやった方が良さそうっす。
インベントリーでは名前順、または日付順に並んじゃうので
シャッフルするのが困難っすからね。

ここで言う「配る」はllGiveInventoryを指してるっす。
なのでTrans権限が必要なわけっす。

すごく面倒なんっすけど、ほとんどのゲームは出来るはずっす。
いや、二度とやりたくないくらい面倒っすね。

注意事項としては、遊び終わったらカードの枚数を確認することっす。
誰かが持って行って失くした、とかならないようにっすね。
ケース(InventoryDropを許可)を作っておいて、そこに入れるように
するのも有効な方法かもしれないっすね。
これなら枚数のカウントもスクリプトで簡単に出来るっす。


このネタはナシっすねぇ…

2010年8月19日木曜日

実質、週2回っすね

店舗兼自宅があるSIMに1.42が来てたっす。
SIMの境界線をうろちょろしてみたんっすけど、
確かにラグは少なくなったかもっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


9月からいよいよスクリプト講座が始まるっす。
講座は隔週でやるんっすけど、それとは別にオフィスアワーを設けるっす。
質問とかを受け付ける時間っすね。

自分の予定では土曜日に講座をやって、
水曜日と、土曜日の講座の無い日をオフィスアワーにしようと
思ってるっす。
なので実質週2回あるわけっすね。

オフィスアワーは質問に答えるだけじゃなくて、
LSLの仕様の話だったり、+αのこともしようと思ってるっす。
講座は初心者向けなんっすけど、オフィスアワーはそこそこ書けるヒトに
向けてやるようなことをイメージしてるっす。
あらかじめネタを考えておく必要がありそうっすね。


あ、そーそー。
Philipさんのアバターのスタイリストを募集してるみたいっすよ。
リンクを貼っておくっす。

2010年8月18日水曜日

Server1.42っす

もう既に始まったっすけど、サーバー1.42へのアップデートがあるっす。
1.40が来たときほどの衝撃的な変化は無いっすね。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


詳細はリリースノートをどうぞっす。

LSLの新関数は今回はナシっす。
リリースノートもすっきりしてるっすね。

目玉はSIM間の移動とかによるラグの軽減っすね。
テレポートだけじゃなく、横切ったときについても軽減したみたいっす。
SIMを横切ったときについて改善されたっていう記憶はあまりないっす。
テレポートなら過去に何回も改善されてるっすね。


Second Life Community Convention(SLCC)の
Philipさんの講演のログをじっくり見てみたいんっすけど、
なかなか時間が取れないっすねぇ。

2010年8月13日金曜日

SofTalkでボイスチャットっす

こういうネタはひょっとすると始めてかもっすね。
さほど詳しくないんっすけど、いじってたら出来たっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


SofTalkはニコニコ動画の「ゆっくり実況」としても有名っすね。
テキストをwave形式にしてくれるフリーソフトっす。
これでSLのボイスチャットが出来ないかと思ったわけっす。
何の脈絡もなく、唐突にやりたくなったっす。

方法は実に単純で、
 1.マイク入力ができる状態で、ステレオミキサーをONにする
 2.マイクじゃなくて、ステレオミキサーを「規定のデバイス」に
 3.スピーカーのマイク入力のミュートを解除
とすれば出来たっす。
あとはSofTalkでテキストを打って「再生」すれば流れるっすよ。
3.のスピーカーの設定はRearなんたらとかFrontなんたらに
なってる場合もあるっす。(実際、自分がそうだったっす)

注意点は、スピーカから聞こえてくる音がそのままSLに流れちゃうっす。
なので裏で「何か」やるときは十分注意してくださいっす。
言わなくても分かるっすよね?


今のところ活用する予定はないんっすけど、ネタとしては面白いっすね。

2010年8月11日水曜日

C#は意外と早く来るかもっす

デジアカの受講申し込みの締め切りまで1週間っす。
自分にも新しい情報は入ってこないっす。
謎すぎるっすね。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


C#プロジェクトは凍結がオフィスアワーで発表されたっすけど、
なんとなく早い時期に復活もありえそうな気配っす。
なんとなくっすよ。
ここ最近のKellyさんのオフィスアワーのログを見てると、そんな気がするっす。

Babbageさんがゾンビ化する前の段階の自分の予想は、
早ければサーバー1.44でテスト段階まで来るんじゃないかと思ってたっす。
ご存じの通りの現状っすからこれは無さそうっすね。

じゃあいつ頃かと言われると、全く読めないっす。
あと1年待てば何か分かるんじゃなかとか、そんなレベルっす。
でもいつまで待っても来ないわけじゃあ無さそうな感じっす。


ま、気長に待ってるっす。

2010年8月9日月曜日

llTextBoxはもうすぐ来るんっすかね?

ネタを仕入れてきたっす。
鮮度はあんまり良くないんっすけどね。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


Kellyさんのオフィスアワーのログをチェックしてたっす。
どうやらllTextBoxはサーバー上では動いてるみたいっすね。

llTextBoxについてはずいぶん前からwikiに載ってるのでどうぞっす。
(U)マークが付いてるっすね。

自分のビューワは公式のSecond Life 2.1.0 (207030)なんっすけど、
既にスクリプトエディタではllTextBoxの文字は赤く表示されて、
しかもコンパイルも通るっす。
もちろん望んだ結果にはならないんっすけどね。
試してみると良いっすよ。

Kellyさんが言うには、後はビューワ側の対応待ちらしいっす。
ビューワの事については他の皆さんが調べてくれると思うので
その調査を待つっす。


でも使うとなると混線しないっすかねぇ。
key指定だけじゃかなり不安っす。

2010年8月6日金曜日

Rubber-StoneとFlesh-Stoneっす

明日、デジアカの講義をリハーサルしてみるっす。
準備は大事っすからね。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


動摩擦係数の測定実験で、明らかに数値がおかしいところがあるっす。
それが箱F-土台Sと箱R-土台Sのときの値っす。

FleshとRubberは摩擦係数がほぼ同じらしいということは
これまでの実験で分かってるっす。
でも箱F-土台Sと箱R-土台Sは約0.18離れてるっす。
これは明らかな異常値っす。

ここの部分だけ再実験してみるっすかね。

2010年8月4日水曜日

なんかいろいろ時間がないっすね

デジアカの受講申し込みは8/19までっす。
メールを送っても返事は来ないらしいっす。
19日が受講申し込みの締め切りなので、20日になっても
グループ招待が来なければ連絡した方が良いっすね。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


ちょっと忙しくなってきたのでリバーシAIの作成は延期するっす。
途中なので、どこまで進んでたのか分かんなくなりそうっす。
今年中に出来れば良いんっすけどねぇ。

ヤバいくらい忙しい時にはブログなんて書く暇もないっすから、
まだ「ちょっと忙しい」というレベルっす。
9月以降はここに書ける分かんないっすね。
予定がビッシリ入ってるっす。


っという内容の記事が150投稿目になったっす。
ネタを探してこないとダメっすね。

2010年8月2日月曜日

ネタは3つほどあるんっすけど…

自分のTwitterのアカウントをフォローしても無駄っすよ。
つぶやかないっすからね。
どうしてもと言うならWassrのアカウントをどうぞっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )


しばらくネタになりそうなのは「デジアカ」「依頼品」「趣味の作品」
の3つっす。
どれもグダグダと、かつ長々と書けるっす。
叩けばホコリが…じゃないっすけど、ネタは無尽蔵っす。

とは言うものの、デジアカ関連のはソラマメに書くことに、
依頼品は完成してからブログで延長戦をしたい、
趣味の作品についてのグダグダはSLユーザーに需要が無い
……う~ん。


オフィシャルブログとかで面白そうなネタがあれば書くっすけど、
しばらくは叩いて出たホコリがメインのホコリっぽいブログになるっす。
Free Avatar