10面ダイスは相変わらずXstreetに掲載できてないっす。
何なんっすかね?
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
スカルプテッド・プリムで作られた、低プリムのイスも多いっす。
1プリムで作られたベンチとかもあるっすね。
でも、実際にきちんと座れるように作るのはコツがいるっす。
背もたれの部分に座った経験、ないっすか?
LSL wikiのllSitTargetを見てもらうと良いんっすけど、
llSetLinkPrimitiveParams(以下SLPP)で座ったアバターを動かす必要があるっす。
llSitTargetだけだと全員が同じ場所に座ることになるっすから、
合体して不思議生物が誕生するわけっす。
面倒なんっすけど、「アバターの身長を考慮」してSit位置を調整するのも
同時にやってしまえば、面倒臭さも半減するっす。
どうせやるなら、まとめてやるっす。
LSL wikiのllSitTargetにあるんっすけど、
「アバターの身長を考慮」に使う式がとってもアヤシイっす。
回転うんぬんは、ひとまず置いておくとすると、
簡単な身長(llGetAgentSizeのz要素)の1次関数形式になって、
0.02638 * 身長 + a (a:定数)
aは作ったイスの高さによって異なるっす。
このアヤシイ式を使えば身長を考慮して自動調整してくれるイスもできるっす。
とりあえず書いてみるっす。
2010年1月30日土曜日
オブジェクトのコピーっす
リンデンさんのオフィスアワーはどこもお休みみたいっすね。
アメリカのどこかに大集合してるらしいっす。
楽しそうっすねぇ。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
新関数が出たとき恒例、無理やり使い道を考えてみようのコーナーっす。
今回はGLPP(llGetLinkPrimitiveParams)っす。
NO Transのオブジェクトも、ひょっとしたら渡せるかもっす。
ただし形だけっすね。
条件はMod OK(スクリプトが突っ込めれば良い)っす。
方法は簡単っす。
1.コピーしたいMod OKなオブジェクトに、後述のスクリプトを入れる
2.結果を受けてRezObject
というだけっす。
さて、そのスクリプトなんっすけど、
GLPPで形状・回転・座標を取得して、外部に吐き出すっす。
何でも良いんっすけど、llSayとかっすかねぇ?
GPPでもダメだったっすから、スカルプはたぶんNGっすね。
しかも形だけっすからテクスチャは何とかしてくださいっす。
実用性は皆無っすね。
アメリカのどこかに大集合してるらしいっす。
楽しそうっすねぇ。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
新関数が出たとき恒例、無理やり使い道を考えてみようのコーナーっす。
今回はGLPP(llGetLinkPrimitiveParams)っす。
NO Transのオブジェクトも、ひょっとしたら渡せるかもっす。
ただし形だけっすね。
条件はMod OK(スクリプトが突っ込めれば良い)っす。
方法は簡単っす。
1.コピーしたいMod OKなオブジェクトに、後述のスクリプトを入れる
2.結果を受けてRezObject
というだけっす。
さて、そのスクリプトなんっすけど、
GLPPで形状・回転・座標を取得して、外部に吐き出すっす。
何でも良いんっすけど、llSayとかっすかねぇ?
GPPでもダメだったっすから、スカルプはたぶんNGっすね。
しかも形だけっすからテクスチャは何とかしてくださいっす。
実用性は皆無っすね。
2010年1月28日木曜日
カタカナの販売開始っす
Twitterに流れてたんっすけど、Viewer 2009とか、2.0とか言われてた
新しいビューワは「Vista」って言うらしいっすね。
「VistaはVistaでどうなりますか?」みたいなややこしいこともありえるっす。
気にしなければそんなもんっすね。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
Rekal Thor店にあるっす。
パッケージは置くところがなかったもんっすから、コンテンツを
直接買ってくださいっす。
セットのほうはXstreetに載せる予定っす。
Mod/Copy権限が付いて、1つL$5っす。
それが71種類あるっすから、バラで買うとL$355っす。
セット価格はL$300の予定っすから、こっちのほうがオトクっす。
あ、でもちょっと待ってくださいっす。
明日にはたぶん買えると思うんっすけど、パーミッションのチェックが
まだっすから、今日はムリかもっす。
70種類以上あるもんっすから、時間かかるわけっす。
新しいビューワは「Vista」って言うらしいっすね。
「VistaはVistaでどうなりますか?」みたいなややこしいこともありえるっす。
気にしなければそんなもんっすね。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
Rekal Thor店にあるっす。
パッケージは置くところがなかったもんっすから、コンテンツを
直接買ってくださいっす。
セットのほうはXstreetに載せる予定っす。
Mod/Copy権限が付いて、1つL$5っす。
それが71種類あるっすから、バラで買うとL$355っす。
セット価格はL$300の予定っすから、こっちのほうがオトクっす。
あ、でもちょっと待ってくださいっす。
明日にはたぶん買えると思うんっすけど、パーミッションのチェックが
まだっすから、今日はムリかもっす。
70種類以上あるもんっすから、時間かかるわけっす。
2010年1月25日月曜日
Grid Statusっす
viewer 2のpublic betaは2月みたいっすね。
blogに出てたっす。
あ、でも、viewer 2ってViewer 2009とか呼ばれてなかったっすかね?
(blog冒頭にも書いてあるっね)
細かいことは気にしちゃダメなんっすね。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
Grid Statusを見てる人が少ないよーな感覚があるんっすけど、
皆さんはどうっすか?
何種類も方法があるので、お好きなものをどうぞっす。
・ダッシュボード(Webサイトにログインしたページ)
・twitter
・Wassr
あと最近はソラマメのトップページ右側にも出るようになったっすね。
自分は上の3つを主に見てるんっすけど、他にもあるかもっすね。
時間差があるにせよ、見ないよりは良いっす。
前はGoogle Calendarにローリング・リスタートの情報も投げてくれたんっすけど、
こっちはもうないみたいっすね。
blogに出てたっす。
あ、でも、viewer 2ってViewer 2009とか呼ばれてなかったっすかね?
(blog冒頭にも書いてあるっね)
細かいことは気にしちゃダメなんっすね。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
Grid Statusを見てる人が少ないよーな感覚があるんっすけど、
皆さんはどうっすか?
何種類も方法があるので、お好きなものをどうぞっす。
・ダッシュボード(Webサイトにログインしたページ)
・Wassr
あと最近はソラマメのトップページ右側にも出るようになったっすね。
自分は上の3つを主に見てるんっすけど、他にもあるかもっすね。
時間差があるにせよ、見ないよりは良いっす。
前はGoogle Calendarにローリング・リスタートの情報も投げてくれたんっすけど、
こっちはもうないみたいっすね。
2010年1月23日土曜日
2010年1月22日金曜日
新関数続々っすね
カタカナを1文字ずつ作る作業は、あと少しで終わるっす。
実物展示するっすから、スペース確保しないとっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
Babbegeさんのオフィスアワー 10/01/20
http://wiki.secondlife.com/wiki/User:Babbage_Linden/Office_Hours/2010_01_20
に、いろいろ新しい話が出てたっすね。
C#についても出てたんっすけど、これは今度やるっす。
(覚えてたらの話っす)
ずらっと書くっす。
これまで出てきたのもあるっすね。
(01/20の話に出てきた順番で書くっす)
・llSetLinkPrimitiveParamsFast(NoDelayという名前じゃなかったっすね)
・llGetLinkPrimitiveParams
(新関数じゃないっすけど)・PRIM_TEXT
・llLinkParticleSystem(NEW!)
(新関数じゃないっすけど)・*PRIM_NAME, *PRIM_DESC(NEW!)
・llAvatarOnLinkSitTarget(NEW!)
・llLinkSitTarget(NEW!)
リンク周りが充実したっす。
やむを得ない理由で分けてたスクリプトが1本に収まるわけっすね。
*SitTargetは1つのイスが1プリム以上で作られてるものには良いっすね。
でも、複数のイスが1プリムでできているものには効果薄いっす。
これはベンチみたいなものも含むっすね。
*PRIM_NAME, *PRIM_NAMEは、これまでノートに書いてもらってた
プリムに適用させる設定とかを、プリムの[説明]欄に書いてもらって
ちょっとラクできるかもっすね。
ノートの読み込み・エラー処理って結構面倒っすからね。
あとパーティクルはそれぞれに仕込まなくても良いっすから、
同期取るのも簡単っす。
こんなに書いてるっすけど、導入時期はQ2以降っす。
あれこれ妄想しながらC#の勉強でもしてるっす。
実物展示するっすから、スペース確保しないとっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
Babbegeさんのオフィスアワー 10/01/20
http://wiki.secondlife.com/wiki/User:Babbage_Linden/Office_Hours/2010_01_20
に、いろいろ新しい話が出てたっすね。
C#についても出てたんっすけど、これは今度やるっす。
(覚えてたらの話っす)
ずらっと書くっす。
これまで出てきたのもあるっすね。
(01/20の話に出てきた順番で書くっす)
・llSetLinkPrimitiveParamsFast(NoDelayという名前じゃなかったっすね)
・llGetLinkPrimitiveParams
(新関数じゃないっすけど)・PRIM_TEXT
・llLinkParticleSystem(NEW!)
(新関数じゃないっすけど)・*PRIM_NAME, *PRIM_DESC(NEW!)
・llAvatarOnLinkSitTarget(NEW!)
・llLinkSitTarget(NEW!)
リンク周りが充実したっす。
やむを得ない理由で分けてたスクリプトが1本に収まるわけっすね。
*SitTargetは1つのイスが1プリム以上で作られてるものには良いっすね。
でも、複数のイスが1プリムでできているものには効果薄いっす。
これはベンチみたいなものも含むっすね。
*PRIM_NAME, *PRIM_NAMEは、これまでノートに書いてもらってた
プリムに適用させる設定とかを、プリムの[説明]欄に書いてもらって
ちょっとラクできるかもっすね。
ノートの読み込み・エラー処理って結構面倒っすからね。
あとパーティクルはそれぞれに仕込まなくても良いっすから、
同期取るのも簡単っす。
こんなに書いてるっすけど、導入時期はQ2以降っす。
あれこれ妄想しながらC#の勉強でもしてるっす。
2010年1月18日月曜日
2010年1月16日土曜日
string→integerっす
LSLのstring型は直接大小比較できないっす。
なので、やるなら自前で用意しないといけないっす。
今回はそんな話っす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
何に使われてる文字列なのかによっても、ちょっと違うっす。
アバターの名前だったら記号が使えなかったり、
アイテムの名前だったら" | "(ASCIIコード0x7c)がダメだったりするっすからね。
そこら辺は工夫してくださいっす。
アイテムの名前について書くっす。
これはコンテンツに突っ込んだときに並ぶ順番っす。
どうもASCIIコード順になってるみたいっすから、これを使うっす。
方法としては単純っす。
1.どこかに「ASCIIコード0x20から0x7eまで(0x7cを除いて)」を
ずらーっと並べたstringを用意する。
**これは1文字分をintegerに置き換える準備っす
2.llSubStringIndexで、頭から1文字ずつintegerに置き換えていく。
これだけっす。
1.の準備さえ間違っていなければ、llSubStringIndexは-1を返さないっす。
2.ではビットシフトを使って、4文字分を1つのintegerでもやれるっすね。
あ、マルチバイトの場合(listenで使う)とかは知らないっすよ
なので、やるなら自前で用意しないといけないっす。
今回はそんな話っす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
何に使われてる文字列なのかによっても、ちょっと違うっす。
アバターの名前だったら記号が使えなかったり、
アイテムの名前だったら" | "(ASCIIコード0x7c)がダメだったりするっすからね。
そこら辺は工夫してくださいっす。
アイテムの名前について書くっす。
これはコンテンツに突っ込んだときに並ぶ順番っす。
どうもASCIIコード順になってるみたいっすから、これを使うっす。
方法としては単純っす。
1.どこかに「ASCIIコード0x20から0x7eまで(0x7cを除いて)」を
ずらーっと並べたstringを用意する。
**これは1文字分をintegerに置き換える準備っす
2.llSubStringIndexで、頭から1文字ずつintegerに置き換えていく。
これだけっす。
1.の準備さえ間違っていなければ、llSubStringIndexは-1を返さないっす。
2.ではビットシフトを使って、4文字分を1つのintegerでもやれるっすね。
あ、マルチバイトの場合(listenで使う)とかは知らないっすよ
2010年1月13日水曜日
まとめるほどでもないんっすけどね
「ソラマメ集めてL$ゲット!」とやらをやってきたっす。
1周5分くらいっすね(混雑してないとき)。
土地、当たると良いっすねぇ。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
2010/01/13
Babbageさんオフィスアワーのログ
http://wiki.secondlife.com/wiki/User:Babbage_Linden/Office_Hours/2010_01_13
毎度のことながら、英語力に自信がないっすから、
リンク先で必ず確認してくださいっす。
1.36(サーバー)が2月の始めに来るみたいっすね。
SVC-3895(MonoスクリプトをRezしたときにSIMのパフォーマンスが落ちる)
がFix pendingになったっす。(1.36.1)
あと、1.38は1.36の後、Q2(第2四半期)みたいっすけど、
いつになるかは断言してないっすね。
これは俗に言う「リンデン暦」っすかねぇ?
個ぺん的注目は"0 bytecode"っす。
詳しくは3:30あたりのログを見てくださいっす。
んーっと、詳しくないので聞かれても困るんっすけど、
「同じのまとめてポンっ!」みたいな感じっす。
たぶん。
たとえば弾丸とか、大量に同じものを出すものには効果絶大っぽいっす。
(Mono導入の時にも、確かこんな例が出てた気が・・・)
15分遅れてBabbageさん到着・・・は別にいじらないっすよ。
1周5分くらいっすね(混雑してないとき)。
土地、当たると良いっすねぇ。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
2010/01/13
Babbageさんオフィスアワーのログ
http://wiki.secondlife.com/wiki/User:Babbage_Linden/Office_Hours/2010_01_13
毎度のことながら、英語力に自信がないっすから、
リンク先で必ず確認してくださいっす。
1.36(サーバー)が2月の始めに来るみたいっすね。
SVC-3895(MonoスクリプトをRezしたときにSIMのパフォーマンスが落ちる)
がFix pendingになったっす。(1.36.1)
あと、1.38は1.36の後、Q2(第2四半期)みたいっすけど、
いつになるかは断言してないっすね。
これは俗に言う「リンデン暦」っすかねぇ?
個ぺん的注目は"0 bytecode"っす。
詳しくは3:30あたりのログを見てくださいっす。
んーっと、詳しくないので聞かれても困るんっすけど、
「同じのまとめてポンっ!」みたいな感じっす。
たぶん。
たとえば弾丸とか、大量に同じものを出すものには効果絶大っぽいっす。
(Mono導入の時にも、確かこんな例が出てた気が・・・)
15分遅れてBabbageさん到着・・・は別にいじらないっすよ。
2010年1月11日月曜日
2010年Q1 大胆予想!っす
Babbageさんのオフィスアワーのログを見てると、
「C#をサポートするよ」みたいなこともちらほらっす。
これも楽しみっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
以下はあくまで個ぺん的な予想っす。
当たらなくても責任は持たないっす。
1月 2010年、どんなことをするのかアナウンスがある。
2月 スクリプトのメモリ制限についてあれこれある。
3月 XStreetの「掲載料」について、ごたごたが起きる。
大きいところはこんな感じかもっす。
大穴は「havok7のアナウンス」「2.0の情報チョイ出し」っすね。
総じて、Q1はちょっと荒れると予想っす。
「C#をサポートするよ」みたいなこともちらほらっす。
これも楽しみっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
以下はあくまで個ぺん的な予想っす。
当たらなくても責任は持たないっす。
1月 2010年、どんなことをするのかアナウンスがある。
2月 スクリプトのメモリ制限についてあれこれある。
3月 XStreetの「掲載料」について、ごたごたが起きる。
大きいところはこんな感じかもっす。
大穴は「havok7のアナウンス」「2.0の情報チョイ出し」っすね。
総じて、Q1はちょっと荒れると予想っす。
2010年1月7日木曜日
スカルプト・メッセージっす
「スクリプト」と「スカルプト」、紛らわしいっすねぇ。
・・・あ、単なる感想っす。
話を膨らませようとか、そういうのはないっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
プリムオーブンで遊んでるっす。
ハマりつつあるのは、「文字を作ってみよう!」っす。
立体「的」じゃなくって、立体になるっす。
英単語も限られるっすけど1プリムでイケそうっす。
各文字をプリムで作った場合、何プリムになるか書いておくっす。
オーブンで焼けるのは16プリムまでっすからね。
Rのついてる文字はキレイにできないっすから省くっす。
A 3
E 4
F 3
H 3
I 3(1)
K 3
L 2
M 4
N 3
T 2
V 2
W 4
X 2
Y 3
Z 3
以上15種類っす。
昨日作ったのは[NEW!]っす。
! 2
なので、3+4+4+2=13プリム分っす。
オーブンで焼きあげれば1プリムっすね。
・・・あ、単なる感想っす。
話を膨らませようとか、そういうのはないっす。
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
プリムオーブンで遊んでるっす。
ハマりつつあるのは、「文字を作ってみよう!」っす。
立体「的」じゃなくって、立体になるっす。
英単語も限られるっすけど1プリムでイケそうっす。
各文字をプリムで作った場合、何プリムになるか書いておくっす。
オーブンで焼けるのは16プリムまでっすからね。
Rのついてる文字はキレイにできないっすから省くっす。
A 3
E 4
F 3
H 3
I 3(1)
K 3
L 2
M 4
N 3
T 2
V 2
W 4
X 2
Y 3
Z 3
以上15種類っす。
昨日作ったのは[NEW!]っす。
! 2
なので、3+4+4+2=13プリム分っす。
オーブンで焼きあげれば1プリムっすね。
2010年1月6日水曜日
listっす
2010年っすね。
SLは激動の年となりそうっす。
公式Blogとかでアナウンスあったりするんっすけど、
噂にもなってないっすねぇ。
皆さん読んでないんっすかね?
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
LSLには配列もポインタもないっす。
その代わりにlist型が用意されてるっす。
無理やり「翻訳」したいとき、以下のようにすればできるっす。
かなり面倒っすけど・・・
// aとbの宣言は省略して書くっす
*代入その1
(Cとか)
b = a[i];
(LSL)
b = llList2Integer(a, i); // FloatとかもOK
*代入その2
(Cとか)
a[i] = b;
(LSL)
a = llListReplaceList(a, [b], i, i);
*2次元配列
// N * Mのサイズ。
// つまり、
// imax = N - 1
// jmax = M - 1
(Cとか)
a[i][j] = b;
(LSL)
integer index = i * N + j;
a = llListReplaceList(a, [b], index, index);
2次元のときは、こんな風にindexを作った方が良いと思うっす。
同じものを2回使うわけっすからね。
SLは激動の年となりそうっす。
公式Blogとかでアナウンスあったりするんっすけど、
噂にもなってないっすねぇ。
皆さん読んでないんっすかね?
どうもぺんぎんっす( ◎v◎ )
LSLには配列もポインタもないっす。
その代わりにlist型が用意されてるっす。
無理やり「翻訳」したいとき、以下のようにすればできるっす。
かなり面倒っすけど・・・
// aとbの宣言は省略して書くっす
*代入その1
(Cとか)
b = a[i];
(LSL)
b = llList2Integer(a, i); // FloatとかもOK
*代入その2
(Cとか)
a[i] = b;
(LSL)
a = llListReplaceList(a, [b], i, i);
*2次元配列
// N * Mのサイズ。
// つまり、
// imax = N - 1
// jmax = M - 1
(Cとか)
a[i][j] = b;
(LSL)
integer index = i * N + j;
a = llListReplaceList(a, [b], index, index);
2次元のときは、こんな風にindexを作った方が良いと思うっす。
同じものを2回使うわけっすからね。
登録:
投稿 (Atom)